★川越(かわごえ)★

原料 :サツマイモ(黄金千貫)・米
麹 :米麹(白)
蔵元 :川越酒造場(宮崎)
アルコール度数 :25度
朝掘りの黄金千貫を使用し、その日のうちに家族3人で83にもおよぶ工程を行うことにより造られている。その味わいは非常にマイルド。アルコール感はなく、気持ちよく杯をすすめることができる逸品。(侍・焼酎図鑑より抜粋)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆パキラ…
92点
最初に感じるのは優しさかもしれない。ほのかにかおる“芋の香り”と旨みが口の中いっぱいに広がる感じ。その香りと旨みがやわらかくとけてなくなる。芋が主張しない芋焼酎という感じ。これを最初に飲むとクセの強い芋焼酎は飲めなくなるかも・・。ロック、お湯割り、水割りと何でもあう、まさにジョーリンターナーの様な芋焼酎★
☆roco…
96点
『芋焼酎はお湯割りにて花開く』自分の中ではまさしくこの言葉がぴったりの芋焼酎である。優しく、それでいて甘みがしっかりとある、まさしく自分の追い求めている味がそこにある。99点を付けても良かったのだが、同蔵銘柄の“金の露”の為に残しておく事にする。手前味噌ではあるが、都心の方では『入手度困難銘柄』の川越が、サムライダイニングでは主力商品として必ず店に置いてあるのはうれしい限りである。ぜひとも、お湯割りで飲んでいただきたい銘酒である。
☆ひで…
81点
香りが強く、アルコール感が少ないので、お酒が苦手な人にはいいかも。飲みやすさについては文句無しだが、芋の甘さなどを求める人には向かない気がする。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※点数はあくまでもスタッフの好みによる主観ですので、味の優劣ではございません。あしからずご了承くださいませ。