原料 :サツマイモ(黄金千貫)
麹 :米麹(白)
蔵元 :佐多宗二商店(鹿児島)
アルコール度数 :25度
不二才は晴耕雨読と並ぶ佐多宗二商店の二枚看板焼酎。どちらかといえば、軽い感じで飲みやすい晴耕雨読と対照的に、不二才は濃厚で骨太な風味が楽しめる芋焼酎。(侍・焼酎図鑑より抜粋)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆もっく…75点
口元に近づけるだけで漂う芋の香り、ししてそれに負けない強い味。飲めば『あ〜っ』と言ってしまいそうなインパクトのある焼酎。
☆roco…81点
力強さを感じる芋焼酎。10年くらい前に初めて飲んだが、その時のインパクトは忘れられない。今飲むとその当時の感じ方とは違うが、今でもうまいと言える芋焼酎。これも“お湯割り”でぜひ。余談ではあるが、『不二才』とは鹿児島弁で不細工の意味。反対の男前は『よかにせ』である。
☆ちえ…80点
味のキレがよくて、ガツンとくる。一杯で酔っちゃいそう。ロックで飲むとキツかった。芋焼酎好きな人には、オススメかな。芯がしっかりしている感じ。芋の香りがきつめ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※点数はあくまでもスタッフの好みによる主観ですので、味の優劣ではございません。あしからずご了承くださいませ。