2012年01月17日

おもいっきり主観による焼酎レヴューJ ★兼八(かねはち)★

★兼八(かねはち)★

20111109 064.JPG
原料 :はだか麦
麹 :はだか麦麹(白)
蔵元 :四ツ谷酒造(大分)
アルコール度数 :25度



1919年創業以来、代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出すよう努力し、既存の麦焼酎とは一線を画す香ばしい麦の香りと深みある味が楽しめる本格派麦焼酎。(侍・焼酎図鑑より抜粋)


cross-review.jpg


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



☆パキラ…80

なんといっても香ばしい香りが特徴。味も甘みが強く濃い感じ。そのパンチの威力はゼツダイ。個人的には好みではないのでこのくらいの点数だが、好きな人には満点のワンチャンあるかも。このクセ、この味、まさにブライアン・ジョンソン!!

☆roco…95

『香ばしい』まずはその一言に尽きる。麦茶のような、麦チョコのような、麦の香りと旨みがそこに満ち溢れる。入手困難銘柄なのも納得の味。クセのある芋焼酎ファンの方々にも、ぜひ飲んでいただきたい。きっと『麦焼酎を侮ってはいかぬ』と思うはず。個人的には麦焼酎の中では一番のお気に入りである。

☆ひで…85

まずは香りを一度すってもらいたい。香ばしい香りがする。飲んでみると、やはり香ばしい。ほかの焼酎ではあまり感じられないほど麦の香ばしさがある!!しかし、かといって、しつこすぎないので、楽しんで飲める焼酎だと思う。とりあえずこの香りは、一度味わってほしい。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




※点数はあくまでもスタッフの好みによる主観ですので、味の優劣ではございません。あしからずご了承くださいませ。


posted by 店長 at 03:41| Comment(2) | 焼酎と哀メロ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さぁ今年も気合入れて頑張りましょうか!色々辛いこともあるだろう。思い通りにいかなくて挫けそうになる日もあるだろう。だけど何か1つ自分にとってかけがえのないものを作るとまたそんな辛い日々も変わってくるだろう。
Posted by デコログ at 2012年01月18日 11:00
とうとうカラコンが発売されるみたいだよ!まだまだ購入できるサイトが少ないから見逃さないで!
Posted by デ コ ログ at 2012年01月24日 12:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。